【口コミ】息子がDMM英会話を1年半続けています

こんにちは、当サイトの管理人です。

今回はDMM英会話を利用している方の口コミ情報をご紹介します。

DMM英会話の公式サイトはこちら

DMM英会話を選んだ理由

息子がDMM英会話を始めて1年半になろうとしています。

息子は現在小学5年生で、小学4年生になったばかりの頃に、仲のよいお友達が英会話スクールに入ったのをきっかけに、自分も英語を習いたいと言い出したのがきっかけです。

私は、病院勤務の看護師です。北海道の田舎に住んでおりますし、他にも習い事をしているので、これ以上の送迎は時間的に無理…。と思っていたところに、オンライン英会話の存在を知りました。

ネットで検索してみると、オンライン英会話って、たくさんあるんですね。どれにしようか、本当に迷いました。

でも、いつまで続くかわからないんだし、そう考え込まないで、まずは体験利用をしてみよう~と軽い気持ちで、検索して一番トップに出てきたDMM英会話にしてみました。

普段は体験利用は2回までですが、この時は3回体験できました。

DMM英会話での講師選び

講師検索の際、「キッズ対応」「日本語サポート」をキーワードにしました。すると、何人もの講師が一覧に現れ、さらに自己紹介の動画がアップされています。

そこで、なんとなくお兄ちゃん的な感じの、セルビアの講師を予約しました。

結局、この講師はとても優しく、日本語のサポートがうまくて、息子も「楽しい!」と大喜び。

もちろん、アルファベットもままならない時期でしたので、親が隣でサポートすることになっています。

また、すぐに次のレッスンを予約しました。

次も日本語サポートできるセルビアの講師。こちらも、「あ~。お好み焼き、食べたーい。」等と言ってくれるので、またまた息子もノリノリ。

もう一度、体験利用して、息子が続けたいと希望したので、DMM英会話を続けることにしました。

入会するときには、他のオンライン英会話も比較しましたが、利用時間と料金はダントツでお得でした。(当時、毎日25分の1レッスンで月3950円でした。)

また、レッスンの予約がとても簡単だったことや講師の印象が非常に良かったことが入会の決め手になりました。

DMM英会話の利用法は・・・

スタート時と変わらず、現在も毎日1レッスン(25分)のコースを続けています。月額4950円です。

どうしても受けられない日を除いて、毎日受講しています。

だいたい80%以上の受講率でしょうか。

現在、とにかく「英語」と「外国人」には慣れて、機会があれば自分から近づいて行って、話しかけたりしていますよ。

講師からの質問にも的確に答えられているので、ヒアリングはかなりできるようになっていると思います。

実際に利用してみて、DMM英会話の対応がとても素晴らしいです。

例えば、ネットがうまくつながらずに、ノイズがひどくてレッスンにならなかった等の時でも、その代替えのためのレッスンチケットを発行してくれます。それも、すぐに! 

オンライン英語スクールの利用は・・・

オンライン英会話の良い点として、ネット環境さえあれば、どこにいても受講できるところです。

実際、今夏旅行で海外に行っていた時にも、受講することができました。

旅行先の国の講師とレッスンを行い、これも食べたよ、あれに挑戦したよ、なんて写真を送信しながら話をし、講師からも、あれを食べてごらん、とか何か困ったことがあったら、連絡して、なんて優しく声をかけてもらったり。

オンライン英会話を続けていて、本当に良かったなぁと思えました。

時空を超えたグローバルな時代になりました。でも、やっぱりそこにも「人間味」が一番大切なんだっていうことを、講師の方々に教えられているような気がします。

DMM英会話の公式サイトはこちら

・・・・・・・・・・

今回の口コミ情報は以上になります。

当サイトでは、DMM英会話をはじめ170以上のオンライン英会話スクールを一覧にまとめていますので、そちらも参考にしてみてください。

オンライン英会話スクールの一覧はこちら

サブコンテンツ

このページの先頭へ