【口コミ】BBTオンライン英会話でビジネス英語のレッスンを受けてみて・・・

こんにちは、当サイトの管理人です。

今回は、BBTオンライン英会話を利用した方からの口コミ情報をご紹介します。

外資系への転職のためBBTオンライン英会話を利用

私は外資系企業で秘書をしている30代女性ですが、BBTオンライン英会話を利用していました。

BBTオンライン英会話は1レッスンが1000円前後と、他の格安オンライン英会話に比べると高めの費用ですが、私は月に2回利用していました。

利用を始めたのは、外資への転職を考えていた頃で、会話力を高めたくて利用しました。

それまでは、もっと格安のオンライン英会話を毎日利用していたのですが、日本人慣れした講師が多く、どうしても雰囲気がフレンドリーで緊張感に薄れたレッスンになることに物足りなさを感じていました。

ビジネスで英語を使うことを考えましたら、もっと緊張感のあるレッスンを受けたかったからです。

そこでネットで探してみたところ、大前研一さんの推薦のメッセージを読み大変興味を惹かれ、モチベーションが物凄く高まったことがきっかけで、お試しレッスンを受けました。

BBTオンライン英会話のレッスンは・・・

確かコースは2つに分かれていました。

最初に外国人講師のレベルチェックを受けます。

講師は毎回自分で選ぶことができますが、レベルチェックをできる講師は決まっています。

最初にチェックを受けたときの講師は、非常にインテリなビジネスマン風の男性講師で、やはり格安オンライン英会話の講師とは雰囲気からして違いました。

こちらも気が引き締まる想いで受講しました。

BBTオンライン英会話のレベルは・・・

この時点でお気づきかもしれませんが、全くの初心者には敷居が高いとは思います。

参考までに当時の私の経験値は、留学経験なしで英会話に苦手意識をもつToeic900保持者でした。

どこまで自分が通用するのかを試す良いチャンスにもなりました。

その結果、中級コースからのスタートになりました。

実際のレッスン内容は・・・

テキストはビジネスの場面を想定した会話文で、教材自体は目新しいものではありませんが、教えてくださる講師の方はやや厳しめです。

正しく話せていると思っていると、「スピードが遅い。」と注意を受けました。

これは新鮮な指摘でした。日本で英会話を習うと、会話のスピード力を注意してくる講師にはあまり出会えません。

言い回し、語彙の指導は受けますが、ナチュラルスピードを要求されたことは初めてでした。

でもこれは非常に大事な事で、実際にビジネスの場にいくと、下手でもある程度のスピードで話し、聞けないと、全く相手にしてもらえません。

多少文法が間違っていたとしても、ある程度のスピードで話す。そのためには、日ごろからスピード感をもって英語を頭の中で処理する訓練が必要なのだと思いました。

そういうわけで、実際のビジネスで役立つ英語を身につけたい方には、英語を学ぶというよりも、学んだことを試す実践の場として非常に良いスクールだと思います。

・・・・・・・・・・

今回の口コミ情報は以上になります。

当サイトでは、BBTをはじめ170以上のオンライン英会話スクールを一覧にまとめていますので、そちらも参考にしてみてください。

オンライン英会話スクールの一覧はこちら

サブコンテンツ

このページの先頭へ