【体験談】英文読解は英字新聞で鍛えました。
こんにちは、当サイトの管理人です。
今回は英字新聞で読解の訓練をした方の体験談をご紹介します。
英語リーディングの勉強法
私は現在24歳の男性会社員ですが、大学時代に英文読解の勉強で英字新聞を使いました。
大学時代に英語がとても苦手で文章を読解することが特にまったくできませんでした。
まずは単語力が少ないのだと思い単語帳を何冊も買って単語を覚えました。
単語を覚えることができてもなかなか文章の本筋を理解することができず悩んでいたのですが、英語を話せる教授に相談したところ英字新聞を毎日読むと良いと勧められました。
ただ英字新聞を買って読んでは全く意味が理解できないので単語帳と英文の参考書をセットに読むとよいと言われその通りに始めました。
英字新聞も外国で発売されているものと同じものを買う方がよいと言われたのでニューヨークタイムズを毎日買って読み始めました。
ニューヨークタイムズで英文読解
日本では報道されていないニュースも多く掲載されているので写真を見るだけでも面白く時事ネタを知るのにもとてもよいものです。
肝心な英文も最初は単語から調べ、文法も調べて線を引きながらでないと意味がわからず理解するのにとても時間がかかっていたのですが慣れてくると徐々にすらすらと頭に入ってくるようになります。
また新聞で使われる単語や文法は同じようなものが多いので一度覚えてしまうと簡単に読み進められることができます。
毎日の習慣として初めて半年が経つ頃には今までと見違えるほどに英文読解の能力が身につきました。それも単に意味を完全に理解するということだけではなく速読の力も身につきます。
英字新聞の効果
授業などでも英文読解に問題などが出ても苦にならないようになりました。
英語の論文も難しい専門用語を除けばある程度意味を理解することができるようになり研究の際にも非常に役に立ちました。
今となっては毎日英字新聞を読むということは無くなりましたがそれでも週に2回ほどは英字新聞を読むことは続けています。
英語の力を身につける上で一番大事なのは毎日少しでも英語に触れるということでしょう。
英文の速読力と読解力を身につけるのには英字新聞を読むことはとてもオススメです。まずは3か月でも毎日続けてみては如何でしょう。
自分の読解力が上がっていることに気づくと思います。
さらには世界で起こっている様々なニュースも知ることができます。まさに一石二鳥の勉強法です。
少ない時間でも毎日続けることが一番大事です。毎日英字新聞に触れて頭の中を英語脳にしていけば自然と英字新聞を手に取り読むことができるようになります。
すると英語全体の勉強もさらにはかどることでしょう。
・・・・・・・・・・
今回の体験談は以上になります。
当サイトでは170以上のオンライン英会話スクールを一覧にまとめていますので、そちらも参考にしてみてください。