【体験談】短期間でも英語の実力は身に付く!
こんにちは、当サイトの管理人です。今回は当サイトにお寄せいただいた体験談の中から、英語の塾講師をしていた女性のお話をご紹介します。
それではどうぞ。
英語講師になるために・・・
わたしは現在26歳の女性です。現在は学童保育で働いていますが、結婚前は英語の塾講師をしていました。
大学卒業直前に「英語講師をやるならもっと英語の発音を良くしたい」と思い、英会話学校に通うことを決めました。そんな時に地下鉄内で英会話のAEONの広告を見かけると、お試しコース(10回コース)というものがあり、魅力的に感じました。教室が通いやすいところにあったのも後押しして入会することにしました。
まずカウンセリングがあったのですが、いきなり外国人講師・日本人講師にそれぞれ英語で話しかけられ、すごく焦りました。難しいことを言われたわけではないので、言っていることはわかったのですが、返答がスムーズに口から出てこないのです。頭の中に日本語での答えはすぐ出てくるのですが、それを英語に変換する作業が大変でした。それでも講師の方には「よく話せている」などと褒められ、少しヤル気がでました。
レッスン内容は・・・
レッスンはすべて英語で進められます。テキストを使い、聞く(聞きながらアクセントの位置にチェックを付けるなどしていました)→そこに出てきた大事な文法や単語を学ぶ→読む時のポイントを学ぶ→読む…という流れが多かったです。
途中で当てられることもあったため、緊張感がありました。とはいえ講師の方はみんな面白く、1教室あたりの生徒の人数も多くないので、あまり固くならずに英語を話すことができる空間でした。
わたしにとっては「読むポイント」つまり、イントネーションやリエゾンなどを学べたのがすごく大きかったです。単語そのものが読めても、文章としてなかなかうまく発音できないでいたのですが、ここを丁寧に教えてもらったおかげで、さらさらと英語っぽく文章を発音できるようになりました。
短期間でも英語が上達
短期間のレッスンではありましたが、間違いなく英語(発音)は上達しました。これまで中学校~大学で受けてきた英語の授業とは、英語を話す量・聞く量が格段に違いました。
わたしは文法を学びにきたのではなく、英語の発音を向上させるために通い始めたので、英語をたくさん話し、たくさん聞くことができたのはありがたかったです。特に話す方は、家で自分で練習するにも限度があります(間違えた発音をしていても誰かに注意してもらうわけにいかないので)。
なので、まずは英語で言ってみて、イントネーションなどがおかしかったらその場で指摘してもらえる、という環境はとても自分の伸びを実感できました。
それにいったん身につけた話すスキルは、教室をやめたからといってすぐ消えるものでもありません。わたしはもうその教室に通ってはいませんが、時々英語を話す機会があると「発音きれいだね」と褒めてもらっています。
英語が自信を持って話せるというのは、わたしの人生において大事な力になったと思っています。
・・・・・・・・・・・
今回の体験談は以上になります。きちんと取り組めば短期間でも英語が上達するという体験談には勇気付けられますね。
体験談にもありましたが、話す力を鍛える練習は独学では限度があります。オンライン英会話スクールなら1日あたり数百円でたっぷり英語が話せるので、話す力を鍛えるにはかなりいいと思います。
当サイトでは170校以上のオンライン英会話スクールを紹介していますので、参考にしてみてください。